SAMPLE SITE

失敗を恐れないことが大事

サッカーは失敗するスポーツ

まず、最初に言っておきたいことは「サッカーは失敗するスポーツ」ということです。

不器用な足を使って転がるボールを蹴るのですから、思いどおりにいくはずがありません。

その証拠に、90分の試合のなかで生まれる得点は2、3点ほどです。

1点も入らないことも少なくありません。

それぞれのプレーで失敗する確率があり、ゴールまでには沢山のパスやドリブル、シュート等様々なプレーがあります。

そこをすべて上手くいった場合に得点に結びつくわけです。

そう考えると、得点が少ないのも納得がいくのではないでしょうか。

話は少しそれましたが、このようにサッカーはどうしてもミスが発生しやすいスポーツなのです。

そのことを前提として頭に置いておくことで、ミスをした時のこころもちも少し変わってくるのではないでしょうか。

切り替えが重要

前述したようにサッカーは失敗するスポーツです。

なので、試合中にもミスは発生します。

単純なパスミスやトラップミスは起きてしまうものです。

その時に大切なことは何でしょうか?

それはすぐに切り替えることです。

どんなスター選手でも人間ですから単純なミスは発生します。

なので、ミスを引きずる必要はないのです。

自分のミスによって、攻撃の流れが止まってしまう、もしくは、最悪の場合失点に繋がってしまうかもしれません。

しかし、試合中は切り替えることがベストです。

最悪なのは、そのミスを引きずって新たなミスをしてしまうことです。

ミスをすると無意識に次のプレーは消極的なプレーになってしまいがちです。

そして、その消極的なプレーは上手くいかないことが多いです。

そのプレーも結果的にミスになってしまい、負の連鎖に陥ってしまうことは珍しくありません。

私自身もそのような経験があります。

なので、次のプレーに影響してしまうことが最悪です。

へこんでいる時間がチームにとって一番の損失です。

なので、良い意味である程度のミスであれば気にしないことが重要です。

次のプレーで挽回するぞ!ぐらいの気持ちが大事かと思います。


反省は後からで大丈夫

試合中は切り替えが大事という話をしましたが、厳密には、反省するのは試合が終わってから、またはひと段落ついたタイミングで大丈夫という話です。

そのあとの反省は必要です。

どうしてミスをしてしまったのか。

単純な技術の問題なのか、体力的な問題なのか、その他状況に合わせた問題点があるはずです。

それが何だったのかを知ることが上達への近道です。

狙ったところに蹴れなかっただけであれば、キックの練習が必要です。

疲れていて踏ん張りがきかず、ミスをしてしまったのであれば、体力をつけることが必要です。

ボールを取られた際に、相手が来ていることに気づいていなかったのであれば、普段から周囲も見るクセをつける必要があります。

このようにミスから弱点を見つけ出し、補強することで上達へとつながっていくのです。

なので、後で落ち着いてから反省することが大切です。

まとめ

サッカーは失敗するスポーツなので、試合中は良い意味でミスは気にせずに切り替えていくことが重要。

反省は後からすれば大丈夫。

ただ、反省することは必要。

何が良くなかったのか、どうすれば良くなるのかを考えて、対策することが技術の上達に繋がります。


inserted by FC2 system